【呉高専IW】宝の町をブラッシュアップ公式ブログ

呉市・宝町の展望台を拠点に活動しています

年度末のご報告

広報Nです。

早春の候、花粉も元気に飛び回る季節と成りましたが、いかがお過ごしでしょうか?

こちらはパブロン鼻炎薬という親友とともに心身共に春を満喫しております。

 

さて、年明け以降行ったIWの活動について主立ったものを報告していきたいと思います。

1.カウンター班 レンガ風タイル貼り付けin展望台

f:id:takaramatitenbodai:20190313123157p:plain

f:id:takaramatitenbodai:20190313123352p:plain

1月10日に展望台にて、カウンター班が試作を行っている「レンガ風タイル」の設置試験を行いました。

このタイルは発泡スチロール製で、一つ一つ手作業で造形・塗装を行っています。

 

2.インキュベーションワーク 最終報告会

f:id:takaramatitenbodai:20190313123928p:plain

1月24日の4限に、学内向けに活動の最終報告会を行いました。

他インキュベーションワークチームの発表や意見を交えながら、現状と課題・評価を客観的な視点から指摘して頂きました。

ある先生からは「年々軌道に乗ってきており素晴らしい」と評価いただきました。

※発表資料はこちら(pdf)

3.学生の夢実現プロジェクト 報告会

2月18日、呉市役所にて私達の活動が採択されている「学生の夢実現プロジェクト」の報告会が開かれ、本チームからも発表を行いました。

20分ほどの報告でしたが、時間いっぱいまで報告することが出来ました。

市役所の方からは、作成中のカウンターなどの安全性や展望台の入場者数の計測について、専門的な知見から意見をいただきました。

高専日誌にも掲載しております

 

ex.車座トークin呉

2月16日、展望台において「車座ふるさとトーク」が開催されました。

この会議は、呉の海を活用した地域活性化について、地元住民・事業者と政府の政務官が意見交換をするというものでした。呉高専からも学生・教授が各1名ずつ参加しております。

 

本チームの直接的な活動ではありませんが、開催地としてこの展望台が選定されたことを光栄に思います。

もちろんチームからも、筆者とリーダーの2名が傍聴として参加させて頂きました。

 

4.PRビデオ制作

 

広報班の活動として、宝町の動画撮影を行いました。

今後も複数回の撮影・編集を予定しており、Twitterにとどまらず様々な媒体で紹介できるように鋭意製作中です!

 

以上となります。

新年度以降ももちろん継続して活動していきますので、応援・ご支援のほどよろしくお願いします!

 

 

PS.展望台に来られた際は是非その風景をツイートしてください!

メンバー一同、あるいは、中の人が喜びます。笑