【呉高専IW】宝の町をブラッシュアップ公式ブログ

呉市・宝町の展望台を拠点に活動しています

呉中央桟橋のススメ①

f:id:takaramatitenbodai:20200906033352p:plain

 

※この記事は、過去に公開された記事を再構成・加筆したものです

 

ノゾミとゆく「呉中央桟橋」のすすめ

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain学校帰りに呉駅で降りたのはいいけど…人、多いなあ…

 って、あれ?あの方、どこかで見たような…先輩かな?

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plainノゾミちゃんじゃないですか。どうしたんですか?

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain放課後に道草しようと思って、今から桟橋のほうへお散歩です!

とくにこれといった用事ではないんですけど、よければ先輩もどうですか?

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plainいい感じに読みものっぽい導入ができましたね。読者の人が困惑しない程度に道案内をよろしくお願いします。

 

 

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plainさて、今僕たちがいるのは呉駅改札を降りてすぐの連絡通路です。正確には「ペデストリアンデッキ」といいます。港まではゆめタウンを通り抜ける構造です。

 

写真は夜ですが、ゆめタウンが閉まってる夜間でも一部は通れます


f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain道中には観光案内所もありますよね。

それにしても、ゆめタウンを通ってるときがすっごく涼しいんですよ!これがないと干からびてしまいそうです。

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plain悔しいけど気持ちはわかる。

 

リーダー注※執筆時は夏でした

 

 

 

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain道なりに歩いてたら見えてきましたね。緑色の屋根が目印です!

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plain大和ミュージアムも緑なのですがそれには触れず、奥のドーム状の建物目指して歩いていきましょう。手前のエレベーターで降りて、1階から入ります。

 

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906041416p:plain

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain入ってすぐ、案内板がてんこもりですね!ちなみに奥には券売窓口、そして右手間には見切れちゃっていますがセブンイレブンが入っています。

 

海上自衛隊の船に近づく事ができるクルージング「艦船めぐり」もこの階から!

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plainせっかくなので、もう少し奥にいってみました。あまり柱や壁のない開放感あるフロアですね。

 

この呉中央桟橋の基本構造は、1階が改札窓口、2階は出入口と休憩所、3階が食事処&貸オフィス。5階は展望台となっており、エスカレーターで上り下りするようになっています。ちなみに5階はエレベーターか階段でしか行けません。

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plain階段で登れるのに気づいた人は、もはや”呉中央桟橋の王様”といっても過言ではない感じがします!

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plain絶妙に誇りづらい。2階に行きましょう。

 

 

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plainエスカレーターで上がってすぐ左側を向くと、ターミナルの無料休憩所があります。フェリーの待ち時間や旅行の計画に、一息つくにはちょうどいい場所です。

 

f:id:takaramatitenbodai:20200906040244p:plainご利用の際にはしっかり三密対策ですね!!

それにしても高校生カップルの利用率がすごいような。放課後デート?お勉強会??ちょっとうらやましい。。。

 

f:id:takaramatitenbodai:20200831160826p:plain呉の青春ここにあり。次は5階に行きましょう。

 

呉中央桟橋のススメ②へ続く(?)